top of page

卒業式に出る?出ない?問題
この前カウンセリングに行ったときに、卒業に向けて娘も色々不安になってくるだろうと話していたときに、私は「娘の不安障害の症状が強くなるのなら、卒業式は行く必要はないと思ってる」「娘が行きたければ、なんとか行かせてあげたいけど、娘は卒業式に出たいと思っていない」といったところ、...
rainbowroom7
2021年2月12日読了時間: 3分
閲覧数:17回
0件のコメント


協力!達成!
先週のことです(#^^#) 中学生男の子!待ってましたよ~♪rainbowroomのテレビ台を作りたいと言っていた彼が久しぶりに来てくれたので トンカチトントン釘打してくれました。 頑張って板全部にやすりをかけてくれたんだから、彼に最後までやらせてあげたかったんです♪...
rainbowroom7
2021年2月8日読了時間: 1分
閲覧数:5回
0件のコメント


想像する・ワクワクすること
これまた2週間位前のことです(#^^#)PC作業が苦手な ため遅れての投稿です。 中学生の女の子。2回目のrainbowroomです。 私が遅れて到着すると、スタッフたちとUVレジン でアクセサリーを作っていましたよ♪ 中学生にもなると、細かい部分まで綺麗に仕上げていました...
rainbowroom7
2021年2月8日読了時間: 1分
閲覧数:11回
0件のコメント


部屋全てが遊び場所♪
スタッフに肝心な可愛い子供の写真をPCに取り込んでもらうのを忘れました(T_T) 2週間ほど前のことを今頃書いています(#^^#) この日は1年生女の子が来てくれました♪ 本当は推理遊びにつかう木のおもちゃをrainbowroomのあちこちに隠して「ど~こだ!!」と嬉しそう...
rainbowroom7
2021年2月8日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント


親目線で感じる
3学期不調な娘は1回のみの登校です。 でも良いんです。疲れている時はしっかり休む方が結果早く状態も良くなります。 イベントは普段合会わない人に会うわけだから、本人は当日朝まで「行かない」と言っていました。もちろん私も強制はしないです。しかし直前になり「どうしようかなぁ」と!...
rainbowroom7
2021年1月27日読了時間: 2分
閲覧数:14回
0件のコメント


フリースクールイベントの様子②
さて、バスボム作りより時間を使った遊びです(笑)Instagramには動画もあげています。 子供達の成長に必要な玩具を取り入れています♪まだまだありますが、これでも時間延長して遊びました! 娘も普段は私か主人時々兄としか出来ないので、みんなでワイワイ、本当に楽しそうでした。...
rainbowroom7
2021年1月19日読了時間: 1分
閲覧数:13回
0件のコメント


フリースクールイベントの様子
バスボム作りを楽しみに来てくれた子供達ですが、Rainbowroomに入ったら おいてあるもので遊びたくなりました(笑)勿論しまえる物は目に付かないようにしてありましたが、少し早めにバスボム作りを終了し、予定変更!1時間延長して遊びました!...
rainbowroom7
2021年1月19日読了時間: 1分
閲覧数:11回
0件のコメント


研修会で興奮した事!
↑また新たな知識を知ることができで本当に嬉しいです。今回は愛着障害についての研修会でしたが、上の「安全基地の多さが心の強さに直結する」との先生の言葉。 内容を全て書くことが出来ないと誤った情報になってしまうので、あえて書かないですが、本当にその通り!!そして私自身安全基地が...
rainbowroom7
2021年1月18日読了時間: 1分
閲覧数:24回
0件のコメント


フリースクールに置きたいもの
フリースクールに用意したい物は 沢山あります。コミニケション、行動力、想像力、を高めるものをたくさん用意したいのですが、どこからも支援がない現在は、賛助会員様の寄付とひまわり(高齢者、障がい者支援者もしています)の収入、マイカーを売りに出して当面の間の資金にしています。...
rainbowroom7
2021年1月15日読了時間: 1分
閲覧数:15回
0件のコメント


フリースクール体験の様子
高校生の男の子が来てくれました。 カードゲームをたくさん知っていて 沢山持参してくれ、スタッフ2名と T君3人で楽しみました♪ 難しいゲームの説明もさすが高校生!! 説明が分かり易い(≧▽≦) 穏やかで、優しいお兄ちゃん的存在になるなぁ・・・と感じました☆...
rainbowroom7
2021年1月14日読了時間: 1分
閲覧数:6回
0件のコメント


フリースクールチケット出来ました♪
チケットがようやく出来上がりました♪ ・・・と言ってもアナログ人間な私はパソコンと何時間格闘しても、わからない(T_T) 結果手作りが一番早い!!様な…遅いような(笑) パソコンで文字入力は出来るので、あとは消しゴムはんこでスタンプを作りました!...
rainbowroom7
2021年1月11日読了時間: 2分
閲覧数:7回
0件のコメント


フリースクール体験の様子
この日は個別の体験予約をいただいていましたが、娘が久しぶりに精神的不安定になりました。この週末までメインスタッフはみんなお休みだったので私しかおらず、事情をご予約してくれていた方に伝えると、娘がいてもいいと言って下さり、本当に申し訳ない気持ちと感謝の気持ちで一杯になりました...
rainbowroom7
2021年1月11日読了時間: 2分
閲覧数:19回
0件のコメント


フリースクール体験の様子
小さい手・・・見てるだけで涙が出そうなほど可愛いですね(≧▽≦) シルバニアファミリーで家族ごっこ! 娘とはもうごっこ遊びをしないから、ひさしぶりに 楽しかったなぁ♪心の発達、社会性、コミュニケーション能力の発達にも必要遊びです♪...
rainbowroom7
2021年1月11日読了時間: 1分
閲覧数:4回
0件のコメント


フリースクール体験の様子
中学生男の子と娘とスタッフ2名でサッカーボードゲーム♪恥ずかしくてあまり話さない男の子も、サッカーゲームの時は、声を出して戦っていました!笑い声が響きすぎて、きっと周りに住んでる方は「一体何が起きているのか・・・」と思ったかもしれません(#^^#)...
rainbowroom7
2021年1月8日読了時間: 1分
閲覧数:8回
0件のコメント


フリースクール体験の様子
中学生女の子 器用な子でパパッと完成させてしまいました!空間認識能力を鍛えます。 勿論、空間認識力は鬼ごっこなどの運動でも鍛えられますが、これらや スカリーノ、パズルなどの遊びでも鍛えられます。 空間認識力は絵をかいたり、運動する機能にも影響を与えます。...
rainbowroom7
2021年1月7日読了時間: 1分
閲覧数:4回
0件のコメント


こんなものにも夢中になります
これも非常に楽しいです! 推理するゲームです。高校生も十分楽しめます。大人でも楽しいので我が家でも購入し正月は家族で何回もやりました。相手の表情を読んだり、予想したり、推測したり、駆け引きしたり・・・これらは社会に出て誰しもが必要になる力ですよね。...
rainbowroom7
2021年1月7日読了時間: 1分
閲覧数:6回
0件のコメント


フリースクール体験の様子
バスボムWEEKです。小学1年生から中学生まで別日に行いました。 全員を載せていませんが、各自が自分なりに 工夫して作っていました。全て食用の材料を 使っていますので、触ってみて、なめてみて 五感を使って体験していました(笑)
rainbowroom7
2021年1月7日読了時間: 1分
閲覧数:6回
0件のコメント


フリースクール体験の様子
REGOは無限の想像力や指先から沢山の刺激を脳に与えます。 小さなブロックの中に、子供の描く理想があったり、夢があったり 現実ではできないことを再現したり・・・子供が気持を表現するのにも とてもいいですね♪ 疲れたらいつでもゴロゴロ・・休めば良いんです♡それがフリースクール...
rainbowroom7
2021年1月7日読了時間: 1分
閲覧数:5回
0件のコメント


体験の様子
子供はみんなこれがお好きなようで(笑) スタッフも興奮します。 私は娘に「ママ、うるさいから近所迷惑だよ」とおしかりを受けました。 それくらい楽しいです(#^^#) これは凄く頭を使います。 日頃使っていない脳の部分を凄く使ってる感じがしました♪...
rainbowroom7
2021年1月7日読了時間: 1分
閲覧数:6回
0件のコメント


議員さんを招く
市議会議員の片谷さんがRainbowroomを見に来てくれました! 私の伝えたいことは、「学校にいけない子供たちがどのような心理状態であるか、 個別支援、スモールステップを取り入れることによる効果や必要性、フリースクールの必要性、社会に出ていくために学ぶべきこと、それらを踏...
rainbowroom7
2021年1月6日読了時間: 1分
閲覧数:27回
0件のコメント
bottom of page