フリマ大成功!!(社会体験)
- rainbowroom7
- 2021年4月17日
- 読了時間: 1分

フリマ当日、子供達の仕事っぷりに驚かされました。
衣類は綺麗にたたんでくれるし、接客もバッチリ☆
ハンドメイドアクセサリーを見ている子供に「どんな物が好み?」って、さり気ない対応も上手だなぁ!
お金の計算も、みんなで協力しながらやってくれて、私がお金を確認しないで「はい。これ、丁度だって」と子供達にお金を渡したところ、お客さんも500円玉と100円をよくみないで渡してくれたようで、400円多かった。
そこにもちゃんと気付いた子供達!
偉い!!大人の私のミスを子供達がフォローしてくれるっていう(笑)
フリマのスタッフとして、コミュニケーション、社会生活で必要不可欠なお金のやり取りや、洗濯物を畳む、わからないことを他人に確認する、部屋を片付ける・・・などなど沢山の実際の生活で必要な作業を楽しみながら体験できます。
そして自分達もいい物を安く買えるっていう、最高ですね♪子供達は何も言われなくても
お客様優先にして、残ったもののなかから選んでいて、すごい大人だな・・・と感心しました。
また夏くらいにフリマ開催を考えていますが、間に合わなければ、次は秋ですかね♪





Comments