top of page

涙・涙・涙

先日面談に来てくれたお母さんの話に涙が止まらず・・・。私も一母親として、またRainbowRoomの必要性を改めて感じることがありました。(お母さんの了承を得て投稿しています)


お母さんが子供の異変を感じて受診したのは数年前。しかし色々な機関での誤診や不親切な対応。


子供が苦しくてものを壊したり、自殺行為や「死ぬ」といったような発言の中、(これでいいのか)と毎日の声かけや対応に迷い苦しんでいたお母さん。

絶対的な信頼をおけるべく医療機関の誤診により、他に頼れる機関もなく、本当に苦しい生活の中「この子を守れるのは私しかいない」と、お母さん自ら県外の病院を探し、ようやくしっかり診断してもらうことができ、落ち着いてきた子供。


この病院にたどり着くまでに何軒も医療機関を回ったのです。子供が不安定な状況では、病院一つ行くだけでも、どれだけ大変か私には痛いほどわかります(;;)


お母さん、お子様の日々の葛藤が自分の過去とも重なり涙が止まりませんでした。

それでも私は最初から適切な診断を受け、最高の医者、カウンセラー、教師、にも囲まれていました。


お母さんはそこを一人で乗り越え、死に物狂いで娘さんを救う機関を探したのです。お母さん、娘さんの苦労は想像を絶します。


WISCの結果を見ても、お子さんの日々を聞いても、どう考えても早急な対応が必要だった状況で「何でもない、ただの繊細な子」と扱われた事が信じられませんでした。


ここでやっと適切な診断を受け、これからより適切な対応をしていく中でRainbowRoomを選んで下さった事が嬉しく、お子さんが実際どう感じるかはわかりませんが、私達はお子さんの利用がなくてもお母さんに「あなたは一人じゃない、一緒に頑張りましょう!!」これだけは絶対に言えると思いました。



お子さんが来れたら、ありのままを受け入れて、絶対に幸せにしてあげたい!沢山の笑顔が見える場所でありたい。

あげたい・・・なんて偉そうですが、それが私たちの幸せです。

そしてお子さんだけではなく、改めて親御さんに寄り添う必要性も感じました。

お母さん5年以上も一人で頑張られたのです。たった2~3日でもイライラや不安は強くなるような状況で・・・5年もです。



もし誰かこの様に苦しんでいる親御さんがいたら、利用の有無は関係ないです。是非相談してほしいと心から思いました。


あの人がいたから頑張れた

あの人がいたから光が見えた

あの人がいたから良いアドバイスが聞けた

あの人がいたから共感してもらえた

あの人がいたから、知らない機関を知ることができた

あの場所があったから救われた


何でもいいです。


よく親御さんが倒れなかったなと。

強い心で、大きな愛で娘さんを支えていたんだと。


こんなに強くいられた方から私達が学ぶ事は多いし、何より絶対に一緒に幸せになりましょう!!!って思いました。


わざわざ他県からRainbowRoomを選択肢に入れて下さったこの親子の心に

絶対に虹を架けたい!と強く思いました。

 
 
 

Comments


bottom of page