top of page



体験の様子
数日の体験の様子です♪ テレビ台を作成してくれています。 不登校の子供は、家で何もしていないようで、焦りや不安を抱えていたり、自分の事を責める気持ちから、疲れていたりもします。本人はテレビ台を完成させるつもりでいたかもしれませが、新しい環境で、慣れないスタッフ。本人が思って...
rainbowroom7
2021年1月6日読了時間: 1分
閲覧数:6回
0件のコメント


他県からの体験ありがとう
電車に乗り継ぎ他県から来てくれた中学生女子とお母さん。 と、お母さんのお友達。 娘さんが大好きなお母さんのお友達とならRainbowroomに これそうとのこと。 勿論、誰と来ても大丈夫です。 お子様が安心して体験できる方と来て下さい♪...
rainbowroom7
2021年1月4日読了時間: 1分
閲覧数:11回
0件のコメント


フリースクールOPEN!
12月10日OPENしました! OPEN当日の午前中ですが・・・まだ準備に追われています(笑) 無料体験の男の子はご相談の段階から「仕事を手伝いたい」との事で 遠慮なくお手伝いして頂きました♪ 娘にもお願いして(笑) 本棚の整理やテーブル運びなど、手伝ってくれました。中学生...
rainbowroom7
2020年12月29日読了時間: 1分
閲覧数:12回
0件のコメント


家族とスタッフと
日曜日にスタッフと主人、息子にも手伝ってもらい重たいものを運びました! 部屋はダイニングキッチンの他2部屋。 部屋により目的が違います。 電球の色も活動、心理面の効果を考えての カラーにしています。 スタッフの子供が防音対策シートをカットして敷いてくれました。綺麗かどうかよ...
rainbowroom7
2020年12月29日読了時間: 1分
閲覧数:7回
0件のコメント


感謝☆
大好きな方が、お試し印刷として作ってくれました(*´▽`*) 雨でも大丈夫な紙の様な、布の様な!! 窓からかけます♪ 新青梅街道からよく見えるから(^-^) ただ、遠くから見たらかなり小さいかも知れないけど 何かがあるのはわかるでしょう♪...
rainbowroom7
2020年12月3日読了時間: 1分
閲覧数:12回
0件のコメント


フリースクール準備スタート!!
荷物搬入始まりました。スタッフは自宅でPC作業。私と娘で出来る範囲で荷物運びと 防音対策! 明るく集中して作業、遊びが出来る部屋と、落ち着いた色で 気持を休める、リラックス出来る部屋とを気分で使えるよう にしています。 全部屋中途半端です(#^^#)...
rainbowroom7
2020年12月1日読了時間: 1分
閲覧数:10回
0件のコメント


モンテッソーリ教材
モンテッソーリ教育の目的は「自立していて、有能で、責任感と他人への思いやりがあり、生涯学び続ける姿勢を持った人間を育てる」とあります。Rainbowroomではモンテッソーリ教育を取り入れているわけでもないし、否定する気ももちろんなく、良いなと思う教材はどんどん活用しようと...
rainbowroom7
2020年11月28日読了時間: 1分
閲覧数:8回
0件のコメント


見たことある光景
この光景。長女が・・・何歳だったかな・・・小学校低学年だったかな。 長女様に綺麗な白い机を買ってあげた。 我が家は基本、泥んこ遊びをあえてさせたり、裸足!!暑ければ裸!!というような どちらかというと子供の本能そのままを見るのが好きだったから、遊びの面では制限させることは無...
rainbowroom7
2020年11月28日読了時間: 1分
閲覧数:11回
0件のコメント


WISCの結果
先日娘のWISCの結果が出ました。ふだんはWISCの数字は気にせずに、子供の特性程度に見ていますが、今回は数値により、娘の希望している中学校に行けない可能性があるため、ドキドキしていました。小学校低学年でWISCをとり、3年生の半分、4年生の4分の1、5年生では月に1~3回...
rainbowroom7
2020年11月23日読了時間: 2分
閲覧数:24回
0件のコメント


思わず購入した本
Rainbowroom OPENがもう少し!日々やらなくてはいけないことが沢山のありすぎて告知もろくに出来ていない(笑)そしてGoogleでもなかなか出てこない(#^^#) まあ、焦るよりもしっかり受け入れるための準備や、少しでも多くの勉強に時間を費やしたい気持ちが勝ってい...
rainbowroom7
2020年11月20日読了時間: 2分
閲覧数:11回
0件のコメント


不登校支援を応援してくれる方
ジモティーを初めて利用し、テレビをゲットしました♪ 小さいテレビは友人が寄付してくれたので、こちらは みんなでテレビゲームをしたり、映画を見るのに使いたいな♪ 不登校の子供が自宅でずっとゲームやテレビをみていると 親は「またテレビばかり見て!」「ゲームばかりして」と...
rainbowroom7
2020年11月17日読了時間: 1分
閲覧数:15回
0件のコメント


子供自身が「出来た」と感じる事が大切
工作が好きな娘です。先日は毛糸を沢山購入しました!毛糸を椅子に巻いてカットして100均の滑り止めシートにつけたら完成☆よくよくみたら、ビローンってはみ出していたりと私から見たら、ちゃちゃっと直したいような部分もありますが、大事のは実際のものではなく...
rainbowroom7
2020年11月17日読了時間: 1分
閲覧数:15回
0件のコメント


「死にたい毎日から楽しい毎日」に☆
先日次女12歳の誕生日でしたが涙が出る思いでした。Rainbowroomのホームページの立ち上げの想いにも簡単に書いてありますが、小学校1年生からとても辛い学校生活を送ってきた娘。とても辛い・・・と言っても先生にも恵まれ、友人にも恵まれていた娘にとってつらかったのは、大人数...
rainbowroom7
2020年11月17日読了時間: 2分
閲覧数:19回
0件のコメント


初めてのブログは!スタッフも娘も必死なこと!!感謝!!
Roomの方がまだオープンしていなくて、いまはスタッフ一同パソコン作業を勉強中!! 伝えたい思いや知って頂けたら幸せになれるような、体験や勉強は沢山してきているのに 今の時代はやっぱりITが出来るに越したことはないのですね・・・こうしてホームページ作成に苦戦しています(;^...
rainbowroom7
2020年11月10日読了時間: 3分
閲覧数:28回
0件のコメント
bottom of page